人生に迷ったあなたが欲しいもの”価値”

子育て

こんにちは ツナカンです。

 

ふだんは不登校のお子さんや

 

子育てに悩む親御さん

 

学校の先生を

 

心の面から応援しています。

 

 

 

本当はもっと子どもと仲良くしたい

 

明るい家庭にしたいんです。

 

でもそれがうまくいかないんです。

 

どうして,こうなってしまうんでしょう!?

 

 

こんな悩みを持つ親御さんは

 

少なくないのではないでしょうか。

 

前回までの記事では

 

悩みとの距離の取り方をお伝えしました。

 

今回は,悩みから距離を取れたら

 

本当にしたかったこと

 

本当はどうありたいか

 

について掘り下げていきます。

 

このことを,心理学のある流派では

 

”価値”

 

と呼びます。

 

“価値” とは、人生の方位磁石です。

これを持つことで自分の人生を

 

より生き生きとさせることができるのです。

 

 

どういうことなの?

 

 

その答えは、“価値”の特徴を知ることで

 

理解することができるでしょう。

 

 

    • 価値観やポリシー・使命感と近い
    • 人それぞれちがっていい
    • 目標とはちがう

 

 

Sponsored links

人生に迷ったあなたが欲しいもの”価値”

最初にこのクイズの答えを考えてみてください。

 

 

 

第1問

ある日,使っても使いきれないほどのお金が

 

手に入りました。

 

何に使いますか?

 

どこに行きたいですか?

 

何をしたいですか?

 

 

 

第2問

 

お金で必要なものやこと,したいこと

 

全てを実現しました。

 

そのあと,あなたが大切にしたいもの

 

大切にしたい時間はなんですか?

 

 

 

 

 

 

価値観・ポリシー・使命感と近い

人には他人にはわかってもらえない,

 

でもわかってもらう必要さえないような,

 

その人なりの価値観やポリシーや使命感があります。

 

そして,他人にうまく説明さえできないし

 

それについて質問されても

 

うまく答えることさえできないのです。

ちなみに,わたしは他人と気持ちを通わせる感じが好きです。

 

心理師の給料は場所にもよりますが

 

高くはありません。

 

一方で,人に共感するのが苦手な人もいます。

 

そんな人からすれば

 

 

なんで,給料も安いのにそんな面倒なことするの!?

 

と思われるでしょう。

 

それでも,好きだとしか言えないのです。

 

このように,他人にうまく説明できないけど

 

なぜか心惹かれるものに価値が含まれているのです。

 

 

 

人それぞれちがっていい

人それぞれちがっていても良いのが“価値”です。

 

「こんなことの何が面白いの!?」と思う他人の趣味や

 

逆に「それの何がいいの!?」と言われた

 

趣味や好みはないでしょうか?

 

さっきと話はかぶるのですが

 

他人にはうまくわからないけど

 

なぜかひきつけられる

 

そんな感覚です。

 

でも自分だけは満足できてしまうのです。

 

 

 

目標とはちがう

目標とはちがいます。

 

目標も,価値も

 

自分がこれから進む方向性を示すという意味では

 

似ている部分があります。

 

でも,目標はそこにたどりついたら終わってしまうものです。

例えば,将来かなえたい夢とか

 

なしとげたいこと

 

のように。

 

一方,価値は

 

一生かなえられないものでありながら

 

いつでもそこにあるのです。

 

価値を表すのに,ひとつ小話を…

 

スキーをしに山に登りました。

 

あとは一気に滑り降りるだけです。

 

そこにヘリコプターがやってきて

 

 

山を下りるんですね?乗せてあげましょう。

 

そういわれて,ヘリコプターに乗るでしょうか?

 

ゴールは山のふもとなのはちがいありませんが

 

そこに到達するためのプロセスはまったくちがいます。

 

苦労をしてでも,わざわざ寒い思いをしてでも

 

スキー板で滑り降りたいはずです。

なぜかと聞かれたとしても

 

「スキーをしにきてるんだから,当たり前」

 

としか答えようがありませんよね。

 

 

 

価値をはっきりさせることの大きなメリット

もしかすると

 

 

価値と言われてもすぐに出てこないし,考えるのもめんどう

 

そんな人もいるかもしれません。

 

そんな人のために,ここからは

 

価値をはっきりさせることのメリット

 

をお伝えします。

  • 自分で行きたいところを決められる
  • 人にすがらない生き方
  • どんな自分であっても良い

 

 

①自分で行きたいところを決められる

くり返しになりますが

 

“価値”とは

 

人生で,自分の幸せがなんなのか

 

わからなくなってしまったときの

 

方位磁石のようなものです。

これがあれば

 

悩みのせいで道を見失ったとしても

 

また本来、自分が歩みたい人生に

 

戻ることができるのです。

 

 

 

 

②人にすがらない生き方

人にすがらずに済むようになり

 

自分でものごとを決められるようになります。

 

人は自分の人生に迷うと

 

だれかに答えを求めたくなるものです。

よく答えを求める相手として選ばれるのが

 

教師や,カウンセラーや,宗教家です。

 

しかし,それぞれの立場で

 

よいと思うものを

 

いろいろと提案します。

たとえ,わたしと同じカウンセラーであったとしても

 

ちがうことを言う人はいるし

 

わたしより説得力がある話ができるカウンセラーもいます。

 

すると,

 

 

なにが正解なの!?

 

と迷いがうまれるはずです。

 

でも,自分の中に「~でありたい」

 

という基準があれば

 

人にすがりつくことはなくなり

 

ちょうどよい具合に

 

他人に頼ることができるようになります。

 

また、自分自身の人生に責任をもって

 

行きたい方向に行動し続けることができるようになります。

だから,価値をもつことは大きいのです。

 

 

 

③どんな自分であっても良い

価値は,どんな状況からでも

 

見つけることができます。

 

今どんなに苦しくても

 

自分がどんな状態でも

 

価値にもとづいて行動できます。

 

価値は,いつでも”今この瞬間”にあるからです。

たとえ,手足が不自由でも

 

治らない病気があったとしても

 

生活が苦しかったとしても

 

見つけることができます。

ユダヤ人の精神科医である

 

V.E.フランクルは,第二次大戦中に

 

ナチスによる迫害をうけて

 

強制収容所に収監されました。

 

その期間中に脱出の機会がときどきあったそうです

 

仲間からも脱出に誘われたそうですが

 

同じユダヤ人捕虜の治療についていたフランクルは

 

それを断ったそうです。

 

厳しい環境であっても医者として治療し続ける

 

それこそが,フランクルにとっての価値

 

だったのです。

もしかすると,今子育てに苦しんでいる親御さんが

 

この記事を読んでいるかもしれません。

 

何かの理由で,この記事を読んでくれている

 

お子さんもいるかもしれません。

 

それでも,あなたの価値に気づければ

 

今,この瞬間から本当に

 

あなたがしたいように

 

自分の人生を方向付けていくことはできるのです。

 

 

まとめ

今回は

 

子育てで迷った時のよりどころとなる

 

価値

 

についてお伝えしました。

 

価値をはっきりとさせた時に

 

そのメリットの大きさに気づくことができます。

 

最後にもう一度…

 

今度は別の質問をします。

 

お金で解決できることはすべて達成した世界で

 

あなたは何を大切にしたいですか?

 

 

 

この記事に関する疑問や意見などは

下記のリンクまでお寄せください。
お問い合わせ

Comments

タイトルとURLをコピーしました